中国の人口減少が3年連続で続いている。
中国国家統計局は、2023年末時点で自国の人口が14億828万人に達し、前年比139万人が減少したと発表した。これにより、2022年に初めて人口減少を記録した中国は、61年ぶりに人口減少が続く状況となった。
昨年の出生数は954万人で、前年よりは増加したものの、依然として1,000万人を下回る水準にとどまっている。また、同期間中の死亡者数は1093万人に達した。この影響で、出生数が死亡者数を下回り、総人口の減少が一層進んだ。
性別による人口分布では、男性が7億1,909万人、女性が6億8,919万人となっている。年齢別では、生産年齢人口(16~59歳)が前年に比べて減少し、8億5,798万人となった。この層が全人口に占める割合も低下している。
一方、高齢化の傾向は続いており、昨年時点で60歳以上の人口が全人口の約22.0%、65歳以上は約15.6%を占めた。また、都市化が急速に進行し、都市居住人口は前年に比べて増加し、総数は9億4,350万人に達した。この結果、都市化率は前年末比でわずかに上昇し、67.0%となった。
専門家は、これらの人口構造の変化が中国の経済や社会に多くの課題をもたらすと予測している。特に、生産年齢人口の減少や高齢化が、経済成長や労働力供給に影響を及ぼすとの懸念が高まっている。