ホーム ニュース 「恐るべきイーロン・マスクのDを懸念」テスラ株価が4日連続で下落、マスク氏の多忙な経営活動が投資家の不安を呼び起こす

「恐るべきイーロン・マスクのDを懸念」テスラ株価が4日連続で下落、マスク氏の多忙な経営活動が投資家の不安を呼び起こす

0

11日(現地時間)、テスラの株価が4日連続で下落し、米国株式市場の寄り前取引でも0.6%安の348ドル(約5万3,416円)前後で推移している。

同日、マーケットウォッチはテスラの投資家が再び「恐るべきイーロン・マスク氏のDを懸念している」と指摘した。Dは、注意散漫を意味する「distraction」の頭文字だ。

マスク氏はテスラの他にスペースX、ツイッター、xAI、ニューラリンク、ボーリング・カンパニーなど6社を経営している。さらに、ドナルド・トランプ大統領の政権で新設された政府効率化省(DOGE)の運営も担当している。

トランプ当選直後、投資家はテスラCEOがトランプ政権の仕事まで手がけることを全く気にしていないようだった。去年11月5日の選挙から今年1月20日の就任式までテスラ株価が70%上昇したためだ。

しかし、マスク氏のDOGE活動が活発化するにつれ、注意散漫への懸念が浮上し始めた。加えて、前日にはマスク氏がオープンAIへの974億ドル(約14兆9,503億円)の買収提案に参加したとの報道があった。

マスク氏の企業買収に関して、テスラ投資家には苦い経験がある。

2022年、マスク氏がツイッター買収を示唆した際、前日340.79ドル(約5万2,309円)だったテスラ株価は、ツイッター買収が完了した10月28日には229ドル(約3万5,150円)まで下落した。これはツイッター買収前と比べ、約33%の下落だ。同期間のナスダック総合指数の約17%の下落を考慮すると、半分程度は市場全体の影響とも言える。

しかし、ツイッター買収劇を目の当たりにした投資家はさらに懸念を抱くかもしれない。オープンAI買収の試みはツイッターに比べて実現可能性は低いが、ツイッター以上に産業全体への影響力が大きい実業家だけに、その過程で生じる騒動ははるかに大きくなる可能性がある。

低価格EVや自動運転車が登場する前の現在、テスラは販売不振にも直面している。最大市場のアメリカと、販売台数でアメリカに迫る規模の中国、欧州市場で一斉に販売が減少しており、これが好感度低下によるものだという分析も出ている。

スティーフェルのアナリスト、スティーブン・ジェンガロ氏は報告書で「消費者のテスラに対する純好感度が過去最低に近づいており、これが売上の逆風となる可能性がある」と指摘した。

彼によると、テスラへの純好感度評価は、2024年1月の9%から今年1月末には3%に低下した。2018年1月にはテスラへの好感度は33%に達していた。

アナリストは、テスラへの好感度低下はマスク氏の政治活動が消費者のテスラ購入意欲に影響を与え始めたことを示していると指摘した。最近のDOGE関連のマスク氏の活動がニュースに頻繁に取り上げられることで、テスラへの純好感度が低下しているという。

スティーフェルが潜在的な自動車購入者を対象に調査したところ、1月時点で民主党支持者の約45%が電気自動車(EV)の購入を検討する可能性があると回答した。これは数年前の50%台後半から大きく落ち込んでいる。テスラの主要顧客層が離れつつあるということだ。

共和党支持者がEVを検討する割合は依然として30%以下だ。トランプ大統領が電気自動車に批判的なため、増加する可能性も低い。

トランプ大統領が提案した25%の鉄鋼関税が発効されれば、テスラの製造コストが1,000ドル(約15万3,494円)から2,000ドル(約30万6,988円)まで上昇する可能性も懸念材料とされる。

ウォール街ではトランプ大統領がアメリカでの自動運転車の導入を促進することで、テスラを後押しする可能性があると見ている。さらに、アメリカである程度売れ始めた現代・起亜のEVなど韓国製および輸入自動車に関税を課すというトランプ大統領の政策もテスラには追い風となるだろう。

ファクトセットが集計したアナリストのテスラの平均目標株価は約378ドル(約5万8,009円)だ。ウォール街でテスラ株を扱うアナリストの約41%が買い推奨評価をしている。

先週、テスラ株価は10%以上下落したが、それでも過去12か月間で約86%上昇している。マーケットウォッチは、マスク氏の不確実性の高い行動を考慮すると、テスラ投資家はより大きな株価変動に備える必要があると指摘した。

コメントなし

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了