ホーム ニュース 抵抗線を突破できるか?リップルの価格と取引量が急騰、今後の展開を左右する重要なポイント

抵抗線を突破できるか?リップルの価格と取引量が急騰、今後の展開を左右する重要なポイント

0

暗号資産(仮想通貨)リップル(XRP)の取引量が急増し、市場参加者の関心が再び集まっている。

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

XRPの取引量は直近24時間で24%増加し、価格もわずかに上昇した。

専門家は、XRPの取引量増加が強い買い集めのサインであるのか、短期的な投機的動きなのかに注目している。

13日(現地時間)、仮想通貨専門メディア「U.Today」がこの状況について報じた。

業界データによると、XRPは最近1日で約54億8,000万ドル(約8,366億円)の取引量を記録した。一般的に取引量の増加が買い集めによるものであれば、強気相場の兆候と解釈される。一方、単なる投機的取引の増加であれば、上昇傾向が長続きしない可能性が高いと分析されている。

ここ1週間、XRPは極端な変動性を示した。価格と取引量が急騰と急落を繰り返し、不安定な展開が続いている。しかし、今回の取引量急増と価格の小幅上昇は、XRPが底を打った可能性を示唆しているとの見方もある。

市場専門家は、XRPが現在の上昇モメンタムを維持できるか、それとも主要な抵抗線を突破できるかが今後の方向性を決定すると分析している。

XRPは過去7日間、2.45ドル(約374円)付近で強い抵抗に直面した。これまで何度かこの価格を超えようとしたが、突破には至っていない。

ただし、今回の取引量増加が実需に基づくものであれば、さらなる上昇の可能性も考えられると見られている。

専門家の中には、XRPが2.45ドルを突破できず再び下落する場合、2ドル(約305円)を割り込むリスクもあると警鐘を鳴らす者もいる。

一方で、今回の上昇が持続し、2.35ドル(約358円)以上で安定した動きを見せれば、さらなる反発の可能性が高まるとの見解も示した。

最近、XRPはネットワーク成長の面でビットコインを上回る動きを見せている。XRPのアクティブウォレット数は持続的に増加しており、市場の変動性の中でも安定した流動性を維持している。

コメントなし

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了