ホーム ニュース デルタ航空の旅客機横転事故、ファーストクラスに搭乗していた乗客が約3,000万円の訴訟を提起

デルタ航空の旅客機横転事故、ファーストクラスに搭乗していた乗客が約3,000万円の訴訟を提起

0
引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

米デルタ航空が旅客機横転事故の被害乗客に1人当たり3万ドル(約450万円)の補償金を提示する中、ファーストクラスの乗客がデルタ航空を相手取り、数千万円規模の訴訟を起こしたことが明らかになった。

ワシントン・ポストは23日(現地時間)、17日にカナダのトロント空港で着陸時に横転事故を起こしたデルタ航空に対し、当時ファーストクラスに搭乗していたマルティヌス・ローレンスさんが訴訟を提起したと報じた。

報道によると、ローレンスさんは20日にジョージア州連邦裁判所に訴状を提出した。事故機の乗客76人のうち、訴訟を起こしたのはローレンスさんが初めてで、翌日には別の乗客も個別に訴訟を提起するなど、今後も訴訟が相次ぐ可能性があるとワシントン・ポストは伝えている。

ローレンスさんは訴状で「デルタと子会社のエンデバー航空が航空機を安全に着陸させられなかった過失により被害を受けた」とし、「航空機事故の補償規定であるモントリオール条約に基づき、最低20万ドル(約2,995万円)の賠償を受けるべきだ」と主張した。

ローレンスさんは横転した機内で安全ベルトに体が固定されたまま逆さまにぶら下がり、辛うじて脱出できたという。その過程で顔や首、背中など全身に怪我をしたと訴えている。

17日、デルタ航空の旅客機はトロント空港に着陸する際、滑走路で滑って横転し、機体に火災が発生し大惨事の危機はあったものの、迅速な消火と避難により、死者は出なかった。

当時、旅客機には乗客76人と乗員4人が搭乗しており、21人が負傷し治療を受けたと伝えられている。

コメントなし

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了