ホーム トレンド 韓国の会社員7割が「仕事をしているフリ」!在宅勤務で広がる「見えないサボり」の実態と手口

韓国の会社員7割が「仕事をしているフリ」!在宅勤務で広がる「見えないサボり」の実態と手口

0
写真:Image today*この人物は記事の内容とは一切関係ありません

「勤務中にYouTubeを見たことはありますか?」

韓国では、勤務時間中に仕事をしているふりをしながら、私用をこっそり済ませる消極的な勤務態度を「静かな休暇」と呼ぶ。また、退職せずに最低限の仕事だけをこなす態度は「静かな退職」とされ、いずれも「静かな」をキーワードとしたトレンドに注目が集まっている。

会社員のうち何%が「静かな休暇」を経験したことがあるだろうか?

19日、韓国の就職情報サイト「インクルト」が、会社員851人を対象に実施したアンケート調査によると、回答者の56.3%が「静かな休暇」を行ったことがあると答えた。特に、在宅勤務をしている会社員10人中7人(70.0%)が「静かな休暇」を行ったことがあると回答した。一方、在宅勤務をしていない会社員でも52.9%が経験ありと答えた。

「静かな休暇」の過ごし方として最も多かったのは「YouTube視聴、昼寝などの休息」で45.9%。次いで「銀行や病院などの用事」が35.1%、「読書や運動などの趣味活動」が32.4%、「国内外旅行」が22.3%、その他が7.1%となっている。

「静かな休暇」を行った理由として最も多かったのは、「仕事に余裕がある状況だから」で全体の71.8%を占めた。次いで、「有給休暇が不足しているため」が18.8%、「休みが多い人と思われたくないから」が15.2%、「他の日に残業するため」が11.7%、その他が3.3%となっている。

「静かな休暇」を行った際の工夫として最も多かったのは、「業務用ソフトにオンライン接続状態を保つ」が56.6%で最も多かった。次いで、「メッセンジャーの通知に気を配る」が51.6%、「メッセンジャーやメールの送信予約を設定する」が16.7%、「ビデオ会議で仮想背景を使用する」が5.6%、その他が5.0%と続いた。

「静かな休暇」を行ったことがない会社員の47%が、この行為に対して否定的(やや否定的、非常に否定的)な立場を示した。一方で、肯定的(非常に肯定的、やや肯定的)と考える回答者は33.1%、残りの19.9%は「どちらでもない」と回答した。

これらの回答を企業規模別に分析したところ、公企業や公共機関は他の企業(大企業、中堅企業、中小企業)に比べ「静かな休暇」に対して肯定的(非常に肯定的、やや肯定的)と考える割合が高かった。また、全回答者の53.9%が、「静かな休暇」は会社の生産性低下につながると回答した。

コメントなし

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了