ホーム トレンド ハゲても大儲け?中国IT企業の斜め上すぎる春節ボーナス、従業員全員にかつらをプレゼント

ハゲても大儲け?中国IT企業の斜め上すぎる春節ボーナス、従業員全員にかつらをプレゼント

0

多くの人が旧正月の贈り物に何を用意するか悩むはずだ。そんな中、中国のあるIT企業が従業員たちにかつらを贈り、大きな話題を呼んでいる。

香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」は最近、この詳細を報じたのだが、その背景にはIT業界ならではの不規則な勤務形態により髪が抜けた従業員が多いことが挙げられた。

かつらを選んだもう一つの理由は発音にもある。中国語でかつら(假髮)の「髮」と発財(發財)の「發」が同じ発音を持つ。これは「薄毛を隠し、大金を稼ごう」という意味合いを含んでいるという。また、一部の企業では赤い下着を贈ることもある。これは、中国文化において赤は富と幸運の象徴であり、新年により多くの富と幸運をもたらすと言われているからだ。

それ以外には、サトウキビを贈る企業もあるという。サトウキビは甘さだけでなく、竹に似た形をしていることから「破竹の勢い」のように全てが順調に進むことを願う象徴として用いられる。

SCMPは、こうしたユニークな旧正月の贈り物が単なる物以上の意味を持ち、従業員の健康と成功を願う経営者の配慮が込められていると報じた。

コメントなし

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了