ホーム トレンド 10歳少年の冷静な行動により救われた母親「ハイムリッヒ法」を施した後ゲームに戻る余裕ぶり

10歳少年の冷静な行動により救われた母親「ハイムリッヒ法」を施した後ゲームに戻る余裕ぶり

0

気道が塞がった母親に「ハイムリッヒ法」を行った10歳少年

ブドウの種が喉に詰まり、呼吸困難に陥った母親に「ハイムリッヒ法」を施し救助した10歳の少年が注目を集めている。

今月6日(現地時間)、香港の「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」は、中国の10歳少年がハイムリッヒ法で母親を救ったと報じた。

報道によると、先月17日に自宅でブドウを食べていた女性が、ブドウの種を喉に詰まらせ、激しく咳き込み苦しんだ。

その時、家にいた10歳の息子がすぐに駆け寄り、母親の背中を叩いて咳を促し、水を渡したが、呼吸困難に陥った母親は、息子が渡した水を飲むことができなかった。

その後、驚くべき出来事が起きた。少年は冷静に母親の背後に回り、「ハイムリッヒ法」を実施し、母親の喉に詰まった異物を除去した。

母親が呼吸を取り戻すと、スマートフォンを手に取りゲームを再開する息子の冷静な姿が、注目を集めた。

「大人より冷静」少年の姿に感嘆するネットユーザー

母親を救った息子の落ち着いた行動にネットユーザーは、「ゲームをしながら母親の状態を見守っていたのが優しい」、「あの状況で大人以上に冷静な姿を見せている」、「クールに去る姿まで完璧だ」などと反応した。

一方、食べ物や異物による気道閉塞は、脳損傷や心停止などの致命的な状態につながる可能性があるため、咳をしても異物が排出されない場合は、直ちに「ハイムリッヒ法」を行う必要がある。

ハイムリッヒ法は、気道が詰まった患者を後ろから抱え、みぞおちとへその間に拳を当て、強く上方に押し上げて気道に詰まった食べ物を外に排出させる応急処置法である。

コメントなし

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了